Re:11colors

毎週木曜日更新(2023年5月現在)。模型、日常。面白いことあれば他の日も

「紳士靴七話」の話

11月23日(木)開催の文学フリマ東京に向けて準備が進んでいる新作「紳士靴七話」のプレビューが始まります。

もちろん私が作ったものなので始まるも何も、って話なので正式には「始めます」が正しいと思う

 

私は今まで

 

 

  • 紳士靴四話
  • 紳士靴四十七話
  • 紳士靴九話
  • 紳士靴十八話
  • 紳士靴十一話

 

 

と幾つか靴のことを書いた本を出していて、最新作が「紳士靴七話」ということになる。話数は発行したものの新しい古いーー。つまり漫画の1巻2巻などのような表示ではなく「その本の中にどれだけ靴の話が載っているのか」を意味している。

なので、今回は7つの話が載っていることだ。

 

既刊をお持ちの方はご存知のとおりに私が持っている靴の絵と話を毎回載せているので今回も例に漏れずそうなっているのだけれども、例外のものが今回は3話(!)もある。それらを端的に一つ一つ触れていこうと思う。

 

1.「絵のないページ」

私の本は九話を境にしっかりと絵が載るようになったが、そうでないページが有っても良いのではと以前から少し書いていた。この形式のページはエッセイの要素が強く、靴の話というよりはそこから一歩引いた内容のものが多い。前作で言えば「ぽんぽこ仮面の靴」と題して書籍の中の挿絵に描かれている靴の話をした。今回もそういった様子の話が一話入っている。

 

2.「持っていない靴の話」

紳士靴四十七話はその特性上持っていない靴で占められていたが他のものは殆どが私が持っている靴が載っている。この話は「持っていなくても書きたい」そんな強く惹かれる物語が靴に込められているように感じるものを描くことが多い。今回は……どうだろうか。

 

3.「女性の靴の話」

これは2の範疇に入るものだと思うが、手に入れたところでどうにもならないものなので少し属性が違う。個人的に印象深い靴があったのでそれに関してのエピソードを書くことにした。

 

 それ以外の4つの話は私が持っている靴の話で、履いていてどうだとかこういうところがかっこいいとかそういう話が載っている。今回も一話一話が程よい長さで、たまに寄せられる感想のうちの中の

 

・カフェで読むのにちょうどよい

・電車の中で読むのにちょうどよい

 

といった日常のわずかな時間に楽しんでもらえるように心がけて作った。

極力、専門的な話は避け、書くにしてもわかりやすくを心がけているのでぜひ手にしてもらいたい。

今回のプレビューはここまでだけど最後に表紙を公開して終わることにしよう。

 

f:id:nero_smith:20171030113510j:plain

 

書 名:紳士靴七話

サイズ:A5

ページ:38ページ

価 格:600円

 

サークル名:紳士靴四話

ブース位置 : オ-11 (Fホール(2F))
カテゴリ : ノンフィクション|エッセイ・随筆

 

c.bunfree.net