Re:11colors

毎週木曜日更新(2023年5月現在)。模型、日常。面白いことあれば他の日も

2019-01-01から1年間の記事一覧

モノクローム・ペイント

模型を作るときは、どんな世界に俺らは入るのだろうか。 超音速でぶっ飛ぶジェット機、うるさいエンジン音を鳴らしまくる車。 駆動音がうるさい戦車。まぁ、何でも良い。本物そっくりに作ってその時代に没入してもいいし、でっちあげたその世界を誇らしく語…

ミニカーが楽しいとき

ミニカーで遊ぶことを31歳にして覚えた。 飾る、転がす。転がす。緻密なディテールが美しいミニカーも好きだが、一方で突飛なアレンジがされたミニカーも好きになってしまった。 ミニカーが楽しいときは、模型のブログが書き終わり、自身の満足が行く限りに…

色の願い シトロエン11CV

秋の文フリ東京に出す予定の模型文芸誌にも、もっとぼんやりと似たようなことを書いたのだけど、この話を詳細にするのにちょうど良い機会だと思うので書くことにしよう。 「ジェット機は車輪が黒いと飛行機っぽくなる」という人が、クルマの座席を水色に塗っ…

あるだけで SHOW TIME

デカイ飛行機が面白い。 もし飛行機に人格があったら、怒られるくらいに「飛行機がデカイ」という事実がめちゃくちゃ面白い。なんでかはわからない。 ただ、そこにそれがあるだけで面白く、眺めていて気分も良い。最高なことだと思う。 今、ミニカーにハマっ…

部屋に突然現れる怪鳥。ハセガワ ファントム 1/48

基本的に大きな模型って作らないんですよね。置き場所の確保が大変だから。でも1/72というスケールの飛行機作ってたら、そうじゃなくなったんですよ。なんででしょう。大きい飛行機、カッコいいなーって。 というわけで好奇心に身を任せて次に大きなサイズの…

納得する飛行機 Arma Hobby Hurricane 1/72

合わないと思ったら、合う。しかも驚きの手法で。 中に入れた部品のせいで、翼の上と下がどうやっても合わない。 海外のメーカーのものでたまにあることだ。内部機関が干渉して合わない。車なら、エンジンとかね。そして例によって中のそれを外すと合う。た…

特に遊べる模型

飛行機、特にジェット機はかなり遊べるなーと最近思います。何故かはよくわからないですが、遊べます。寝転がりながら持ってビューン。安いからとか言ったら怒られそうですが、それもあると思います。 ハセガワのクルーセイダーは市場価格で千円しないですし…

模型一年

昨年の今頃、引っ越すくせに、新たな趣味として模型をスタートした。 元は4歳のときに肺炎で入院し、その退院後に父が元祖SDガンダムのF91を私に買い与えたことが始まりで(父は当時どうやっておもちゃ屋でそれを見つけ、必要な道具を揃えてくれたのかと思う…

SWEETの1/144スケールの飛行機を褒め倒す

SWEETの1/144スケールの飛行機についてしっかり書いておくと、昨年の私みたいな「プラモ作ってみたいな」って人が少しでもキットを手に取ってくれるだろうと思ったので書くことにしました。 まず、ほとんどのキットは2つ入りです(甲板セットなどの特殊なも…

ウェルト&DJ SWEET 1/144 トロピカルハリケーン

革靴のウェルトはダブルウェルト(=オールアラウンドグッドイヤー)の場合、踵の内側が始まりで終わりだ。 これは、継ぎ目を一番見えにくいところに配置する職人の気配りだ。革靴に興味がない?それなら別の話。プレゼント用に包装紙でラッピングされた紙の…

ワーゲンのバギーで出会うラフな面白さ Revell Germany 1/32 VW Buggy

こういう楽しいのって良い。 楽しいのが良いってのも能天気みたいな話でなんだそれって話ではあるのだけどただ、作るにあたって「楽しそうだなお前ら!」っていう気持ちを持つのは良いなって思う 重厚な世界観とは反対、かと言って味気ないわけでもなく。 ド…

にごり湯のようなスカイレイ

一年前にどうにも我慢ができなくなって初めて接着剤を使うプラモデルを買った。 それは、飛行機のプラモデルだった。 re-11colors.hatenablog.com このときに飛行機をいくつか作ったけど、今思うとスケールアヴィエーションの1,500円キット特集は良かったと…

家のミニカー NOREV RENAULT 4L

ミニカーは、車を手軽に楽しむ手段で、なんとなく良さげな物を置いておくと、割と落ち着いた、でも、楽しい部屋になる。 また、暇なときとか、じーっと見てるには微妙なテレビなどを見ながら動かしても楽しい。 ただ、注意が必要でトミカ(にも初回出荷は色…

釜石花巻盛岡

自分から行きたいと思って行く旅行は人生で初めてだったのだけど、とても面白かった。 旅行を通じて思うことは、色々とあるんだけどこうして普段いる場所から遠く離れると人は興味関心のあるものばかりをよく見続けると気付いたりもした。 山は、ツールドフ…

模型は発見の遊び

一年くらい目覚めたようにプラモデルを作っているがその前にガンプラを作っていた頃と随分と取り巻く環境が変わり、これはまさに洋服好きたちが各々にそれぞれの主張を花火のように打ち上げたり、コレクションについてどれだけ話ができるのかなど、そういっ…

Citroën 緑のメアリ

好きな色は緑だ。あとは黄色と青も好きだ。 黄色と青が好きなのは混ざると緑になるからだろうか。 スーツやシャツ、ネクタイや靴でも緑のものを持っている。 緑は、良い色だ。その中でも、あまり見ない緑は良い緑のことが多い。 オリーブグリーンやカーキと…

まるで試験のような、挑戦を

F1ってなんだか模型の中でも華がある気がする。これはずっとそう思っている。形も、精密な見た目もそう。デカールなどで表現されるグラフィックもそう。なんか、かっこいい塊。部屋に置いたらかっこよさで周囲の全てを吹き飛ばす。 安いということを教えても…

仕事と模型

最近、プラモデルを作ってるんですが、箱を開けて説明書通りの手順をこなすと形になる。ただ、これはマニュアル通りの仕事でもあし、やらされ仕事なんだよなって思ったりもする。でも、マニュアル通りに作ることで形が出来上がるのは楽しい。これは作る側に…

アイデアが実行され形になるとき

オーシャンズ11を始めとするオーシャンズシリーズが好きで、中でも第2作にあたるオーシャンズ12でメンバーが「なんでオーシャンズなんだ?」と疑問を持った後にオーシャンが「アイデアは俺が出したから」みたいな話をしたか何かで、その後に仲間たちが「でも…

カリモク60のミニチュアを買おう

数年後、店でお客さんに「え、なにこれかわいい。売ってないんですか?」と言われ「ごめんなさいこれ、数年前にガチャガチャで売ってたやつで」とならない未来の案とヒント。 昨日、カリモク60のミニチュアがケンエレファントから発売された。 \NEW★「カリ…

模型にオーセンティックはあるのか

パンツはリーバイスの501、靴ならコンバース、アディダスにナイキ。レッドウイング。リーガルだってそうかも知れない。シャツはブルックスブラザースのボタンダウンにでもしておこうか。時計ならセイコーやG-SHOCK。まぁ、何でも良い。定番でトラディショナ…

板の塊。Heller Citroën Type H 1/24

「欲しい物があったら地球の裏側まで探せ」というのは服好きの友達と話す中で聞いた言葉だけどこれだって、俺の欲しいものだった。 勧められて気になる。そして買う。まだ趣味として成熟していないうちは良いと思ったもの気になるものは買いまくって、吸収し…

水風呂

背中を抜ける水は身体の熱で温度が上がり、ぬるくなっていた。 一昨日、銭湯で水風呂に入りながら模型について考えたり反省をしていた。 途中で、遊びにそんなに熱くなっている自分をバカにする様に道具を投げ出し、テーブルから離れる自分が浮かんだが、模…

エレールを信じる

車って乗らないし、今後も乗る予定はないんだけど、デザインが面白い。 友人に「最近車に興味がある」と話したら「車ってほんと凄いんだよ」といろいろ教えてくれた。あと、どういうわけか、通勤のときに通るデカイ道路は魅力的な車が走る。 ポルシェ911、VO…

飛行機を作りたくなる時

ツールドフランスを10年ぶりくらいに見ている。 今年は、開催期間中ゆっくり過ごせそうなのでJ SPORTSと契約して見られるようにした。10年だ。10年間、俺の夏に平穏はなかった。 その間、様々な仕事をしたが確かにそうだなと思う。帰りが遅い、休みが不安定…

模型よ手軽に

入谷朝顔市で団十郎(これは正確には新団十郎)だけの鉢があって奥さんも欲しいって言うし、何よりも森見登美彦の世界のようなリアルファンタズムな感じって言っても現実そのものなんだけどそういう雰囲気を持って帰りたくて買ったんだけど、そのときに売っ…

自転車のプラモデル

タミヤのミリタリーミニチュアを始めとした軍モノのプラモデルはそれはもう、滅茶苦茶な量のラインナップで、それは、例えば少し興味を持って調べるとアレもいいコレも良い。戦車として名作、あの映画に出た、新規の金型がどうのこうの、いやこれは古いなが…

頭の中に存在する「車」がわかった日。

カーモデルってどこまで手を加えると、というかどういう条件を満たせばモノとしてギリギリ成立するのか気になっていた。 以前作ったエブロのルノー4フォルゴネットはそういった観点からすると、非常に面白く「ここがメッキだから間が持っている」とかそうい…

スケールアヴィエーションと俺とスウェーデン

スウェーデンという国のユニークさに、どのように触れたことがあるだろうか。 私は、あの異様なデザインがかっこよい、スウェーデン軍のM59ジャケットや69ジャケットが最初のそれであった。どこの国の物にも似ていないルックスにガツンとやられM69ジャケット…

模型に作家性を感じる日  

作家性とは、この記事では「誰かが作った様子が明らかにわかる」ということを指す。 エブロのルノー4フォルゴネットの箱を開けた瞬間の驚きは、思わず作りたくなるその姿に尽きる。これはボディパーツの一体成型の様であったり、ランナーの梱包の感じとかそ…