Re:11colors

毎週木曜日更新(2023年5月現在)。模型、日常。面白いことあれば他の日も

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

張り線を楽しみたい

エデュアルドのファルツを作ったときに張り線という作業そのものが楽しかったので、それだけを楽しみながら良いものが作れるのかという話をします。 張り線は、模型の作業の中では「組み立て」の延長線上にあると思います。作業内容は切って貼るだけなのでつ…

Get Downを探せ

私は銭湯で週刊少年漫画を読む。 ジャンプはもう読んでないのでサンデーとマガジン、チャンピオンの3誌。 読む順番は面白い順。今は、マガジンを読んで風呂に入ってチャンピオンを読んで、サンデーを読む。一気に全部読むのかよ、と思った方。そうです。今は…

無塗装も楽しいのか

私は割と無塗装で模型を仕上げることが多い。 塗装して仕上げたものなんて作ったキットの数の十分の一にもすぎないと思う。無塗装は、楽しい。模型を作る過程の「切って貼る」これにめちゃくちゃフォーカスできる。なんなら、最初は無塗装で作りまくって模型…

無塗装ファイター

色を塗らないという選択肢が持つ危険な魅力の1つに「解釈の幅が広まる」という要素があります。漫画なんかがそうで、白黒のものを見ていても髪の色が何色だとか、服の色がどうだとかってやっぱりわからない。漫画がアニメになったときに「声のイメージが違う…

タミヤのフランス軽戦車R35の謎を追え

タミヤのミリタリーミニチュアの新作フランス軽戦車 R35。フランス軍の小さい戦車。 発表されてすぐに新橋の直営店に行く機会があり、目にしたがあまりの小ささに驚いたのと、部屋に飾るにも良いサイズだと思い購入を決めた。新しいキットにワクワクするのは…

フランスの酒

フランス軍の兵士セットて、珍しいなと思い買いました。目にするものは大体ドイツかアメリカかイギリスです。 開けてみたらニュートラルグレーの成型色。 フランス軍、何色かなーと思ったらグレーでした。水色とかだったら良いのに。そして、満員電車で押し…

良い色の飛行機を

色を集めるっつー手段がありまして、この辺はあんまり模型誌では語られないような気もしますが、一つ明確な手段で木を一本ズドンと植えるような楽しさがあります。 簡単に言えば日頃、目にする色に関心を持ちましょうって話なんですが、例えば消防車と郵便の…

赤い飛行機、Color variation

赤い飛行機を見ていいなと思った。 これは、作った人の心が伝わったのだろうなって感じがした。飛行機は他の色に塗るのが難しい。整合性がなかなか取れないと思っているのだけど、そんなことはどうでも良くなった。 今まで「好きな色で塗る」ということに関…

兵士を作ろう

作業に対して得られるリターンみたいなのが、模型にもあって、それがあるからキットの好みやどのジャンルのものを作るのが楽しいみたいなのがあるようです。 私の場合、最近本当に思うのは「飛行機は早く形になる上にデカいから楽しい」というもので、反対に…

Eduardの張り線 wnwのある生活-4-

複葉機を作る上で試されるのは、レンジャーの様な心があるかだ。 通常の組み立て作業と比べると少し頭をひねる場面があり、そこは説明書に「頭をひねりましょう」とは書かれていない。 また、一見工具と呼べないようなものが製作に動員され活躍する点もポイ…