Re:11colors

毎週木曜日更新(2023年5月現在)。模型、日常。面白いことあれば他の日も

思ったことについて

とびきりの霧吹きの透明度

実家暮らしの頃から使ってた霧吹きが色もデザインも1ミリも好みじゃないことに常々腹を立てていたが、当時気軽に手に入るものはこれしかなかったのでその記憶が我が家にある存在理由だった。ショッキングピンクでボトル部分はペコペコ柔らかくて全く納得のい…

そっと声をかけるように、お勧めしたい

気軽に外出ができなくなってしばらくたつけど、僕らの生活はだいぶ変わったのではないかと思う。北欧の家具のデザインが秀逸なのは冬が長く外に出られないからだという話を聞いた。スウェーデンのバンド、Cloud Berry Jamの「外に出る時間が貴重であるかのよ…

何がプラモを作らせるのか

野球を中学校までやっていたのだけど、ボールを投げるのが楽しいとか­そういう根源的なものとは別に個々がおのずと自分の役割を自覚してそれにふさわしく振舞うのが面白いなと思っていた。 例えば僕はピッチャーと外野をやっていたのだけどコントロールがよ…

俺は白いシャツは着ない

アイアンシェフって一瞬で終わった料理の鉄人のリニューアル版の番組で、鉄人すらも舌を巻く天才的な才能を持つがズボラな生活で料理人としては大したものだが料理店の経営者としてはマズい。みたいなチャレンジャーが出てきたことがあって、彼がチェックの…

最も優雅なプラモ趣味を知りたいのなら -スケールアヴィエーションを読んで-

ファッションに長らくはまっていると思うが、ファッション雑誌から顔を背けるのはかなり早かったと思う。私服の高校で外見に関わる校則は一切なし。入学式を終え、週が明けるたびに、数人ずつ髪の毛が明るくなる。私も例に漏れず茶色くして、私もみんなも毎…

「飛ぶを感じる」エアロベースのライトプレーン

飛行機のプラモデルを作って、飛行機が好きになってきて「飛行機ってなんだろうな」と考えたりする日が続いて、ただそういう意味だと実際に飛行機を見たら「飛行機のことが嫌いになっちゃうかもしれないのでこれくらいの距離感でもいいのかな」という乙女な…

おうち時間にサウナで風穴。日本橋三越の「MITSUKOSHI SAUNA CLUB」

「面白いことないかね」というのは退屈な人類が発する第一声として殿堂入りしてるかと思いますが、面白いことをやってるのを探すのも面倒だったりするともうダメ。疲れている証拠です。とはいうもののこの世の中、スマートフォンをひらけば興味関心のあるも…

言葉にならない良いものたち

「あなたが部屋に置いている飾り棚のどこに良いと感じているのかとか、そういう身の回りものの良し悪しのジャッジとプラモデルの良し悪しのジャッジは絶対どこかで繋がっている」 と言われてからこれは俺の宿題になった。 どこが良いと思っているのかという…

夢に出るほど

僕は子供の頃から眠りが浅く寝つきも悪いのだけど、それが精神的に参ってくると明確な病の症状と判定を受けたりして、しばらく睡眠導入剤を服用する日が続いてた。 最近は快方に向かっているのでほとんど飲むことはないのだけど、そうすると中途覚醒が普通に…

浮けば空、グライダーのプラモデルを発展させた日

「発展させたい」と感じることは、いろいろあると思う。仕事でも、プライベートでもそうだし、知人が友人になったり、敬語がとれて、名字ではなく名前で呼び合う。ネット上の関係だったら、ユーザーネームから本名。そんな感じ。 そうやって発展させていくと…

作った後の15分くらいは詩人になれる

父に「書け」と言われて当時野球少年だった私は、試合後の反省ノートみたいなのを書くことになった。今はどうかわからないけど20年前の少年野球というのはピッチャーが2人いれば地域内では敵無しというか、強いチームだったのだけど僕のいたチームは3人。中…

俺のプラモが始まった日とかっこよくありたいという話

ラッパーなんかはたまに楽曲やフリースタイルで「あの頃のアレにやられた」みたいな話をして自分のHIPHOPライフのルーツを語るんだけど、なんかそれがかっこよくて、いいなって思う。あの人たちは口では散々「オリジナル」というが、その傍らで、何に影響を…

ドボン、プラモデルって引き算できないよね

前の会社にいるときに、取り扱う商材だとか取り組む仕事に対して「やりすぎはダメ」という話をよくしました。 すぐわかる3年目がいるかと思いきや、全く分からない5年目とかがいるので面白いものだなと思ったことがあります。大体こういう話をして理解がこん…

今日がお前の命日だ

今日は私の父親の命日だ。2012年の今日、肝臓がんで息を引き取ったが、私が生まれ物心がつく頃から高校生になる00年代の初頭まではずっと革靴を作っている人であった。 私はブラック企業で働いてしまい、大人になったのに結婚も、彼女も見せてやることができ…

Making nippper 超具体的とかいう打楽器

石井ゆかりって占い師がいるのだけど彼女はライターとして文章力を上げるために継続的に書き続ける必要性を感じ、毎日書ける題材として占いを選んだ。彼女のサイト名が「筋トレ」なのは文章は筋トレのように継続することで培うことができる部分があるという…

素敵な置物

生活が雑だからか、ポンっといろいろなものを適当なところに置いてしまう。 一時期は物をだいぶ減らして殺風景に暮らしていてそのときは、どこに置こうがどうってことなかったけど今はそうでもない。ただ、ポンっと置いたもの同士が居合わせている姿を見て面…

もうとっくに降りているかもしれなかったのに

スーツを着る仕事について暫く経つが、驚くべきスピードで私服に対する興味みたいなのが失われているのがわかる。 スーツも私服もファッションではあるが、私服でのファッションというのは私はとっくに降りてしまったように思えた。スーツの方はというと過去…

トライする心がある限り

久しぶりに飛行機のプラモデルを塗装するところまで仕上げたのだけど、楽しかった。 プラモデル趣味の良いところは積み重ねが反映されやすいところと参入価格の安さだと思う。何をどう作っても良いし、失敗したらまた買えば良い。 「失敗したらまた買えば良…

サワムラーと俺

サワムラーのぬいぐるみを手に入れた。 ちなみに俺はサワムラーのことはまぁまぁ好きだ。 子供の頃はサワムラーにかくとうタイプのわざと、ヨガのポーズ、そしてビックリウェポンのどくどくを覚えさせて使っていた。 ストイックな見た目はおよそポケモンとは…

プラモの多様性が観測され、さらに多様になっていく中で

「河合克敏」という漫画家がいて私はその人の作品が大好きだ。柔道漫画の帯をギュッとね!、競艇を題材にしたモンキーターン、書道の世界を全体的に触れられる、とめはねっ!と主要な作品を読んだわけだけど、特にとめはねっ!以外の2作は中学生の頃に読んだ…

隠れている文芸を見つけたい

私は今、nippperというプラモデルのWEBメディアに寄稿していてかなり文芸的なものを載せている(と思ってる)。 nippper.com プラモデルというのは調べてみるとわかるが、大抵は制作過程をレシピサイト的に追ったものや、プラモデルそのものの紹介やモチーフ…

この愛おしき小さなものたち  銘菓 ミニチュアコレクションに寄せて

ミニチュアというやつは悲しいかな、可愛いだけで、実用面ではなんの役にも立たないものが多い。ミニチュアを集めたり、作ったりしているとそういうことに割と気づく。 ガチャガチャを一回回した帰り道にスーパーに寄って、冷蔵庫の中から無くなっていた牛乳…

Making nippper 調べないし、説明しない

調べないし説明しないというのは一つの書き方の話で、トリッキーな遊び方、のようで自分の頭の中に何が入っているのか?を表現する少しバトルエッセイ的な部分も出てくるので面白い(バトルエッセイってなんでしょう)。 実際には目に入ったものを描写して言…

Hallmarkの便箋に手紙を書こう

たまにものをいただく方がいて、箱の中に一筆箋が入っていることがあったりして、僕なんかはそういうものを持っていないから「大人だな」なんて思ったりしたものの、僕もいい感じに大人なわけでそういうものが欲しいなとぼんやり考えていた。 最近は手紙を書…

ホワイト企業で暇な俺は燃えない炎を心に宿す

今の会社は多分、ホワイト企業だ。 所定労働時間は7.5時間。残業代も出る。そして、まだしたことないけど月40時間以上の残業は禁止。勤怠管理にアラートが出て上司に報告が行く。俺の月の残業時間は5時間もないと思う。 前の会社は所定労働時間に加えて掃除…

あらゆる時計が欲しくなる

最近は時計が欲しくて、その理由のいくつかは模型にあると思う。 飛行機を作ればパイロットウォッチ、レーシングカーを作ればレーシングウォッチ。しまってある艦船模型に目が行けばダイバーズウォッチ。それぞれを考えると、すべてを統べる存在としてROLEX…

言葉にすることは言葉にしないこと

昨日は1日書けて友達の事業の文章作成をした。 気をつけたのは、言葉が彼の作る素材や作品を蓋をしてしまわないこと。提出したものをベースに少し話し合いをして「『これは無駄のないフォルムからくる洗練さ』でパワフルさはあまり無いのでは?」という意見…

あがりのプラモデル タミヤ 1/20 HONDA RA272

いろいろなジャンルのもので「これを買ったらあとはおしまい」みたいな、あがりのアイテムがあって、例えば時計だとROLEXのサブマリーナ、靴だとエドワードグリーンのドーバーとかがそうだと思う。非常に高い満足感と優れたデザイン、汎用性の高さがポイント…

最適化で失われる対応力について ゆとりの法則

この本の特徴は語の再定義と明文化だと思う。 比較的労働時間中に余裕のあるスタッフはすぐに仕事に対応できるなんて話が序盤のハイライト。つまり、ゆとりが対応力を生み、それが柔軟性につながるという話。 対して全員が忙しく業務に取り組んでいる場合は…

好きなアスリート達にあった話

私は、あまりの暑さに負けて最も薄手の風通しの良い赤と白の糸で織られたガーゼシャツ、薄手の平織りのカーキのカーゴパンツで外出していた。 出かけていた妻と品川駅で待ち合わせ、山手線で新橋、そして銀座線で銀座を目指す。 途中で、大きなスーツケース…