Re:11colors

毎週木曜日更新(2023年5月現在)。模型、日常。面白いことあれば他の日も

サベージランドミニチュアの3Dプリンタ製ミニチュアを攻略したい

 

サベージランドミニチュアは3Dプリンタで出力されたミニチュアを販売してくれるお店。世界中のクリエイターから店主がセレクトしたものがラインナップされている。

無数のミニチュアの海の中から「これ!」というのを見つけるためにどうしたら……というわけで、宝の山を探検する方法を書こうと思う。

 

まずは会員登録すること。これでお気に入りを保存できるようにする。お気に入りの保存方法はミニチュアのサムネ画像の右上の星マークを押すか、ミニチュアの詳細ページの「お気に入りに保存する」だ。この機能を使って、気になるミニチュアをこれから説明する探し方で見ていく。

 

ミニチュアの探し方は、色々ある。一番楽しくて疲れるのが、左サイドバーのクリエーターの名前を上から順にクリックしてひたすら見ていく方法。無限に時間が溶ける。他には、左サイドバーの新商品を押して、売れ筋でソートすると大まかに何が売れているのかがわかったりする。最大公約数的な「かっこよさ」「かわいさ」「怖さ」みたいなのをざっくり見られるので、私は割とこのやり方で見ることが多い。

 

 

そんな風に見ているとお気に入りのクリエーターや、ミニチュアの種類がなんとなく見えてくる。今日現在、恒常的に取り扱ってくれているクリエーターの中で私が好きなのはLord of the Printかなぁ。割と等身が高くて、ファンタジーっぽいミニチュアが好きっぽい。

 

左上の検索バーにdragon(どんなミニチュアか)とかbust(どんな形態のものなのか)で検索すると、それはそれで見落としていたものも出てくる。このドラゴンを作っているのはメーカーは……という感じでミニチュアの種類から逆引き的に好きなクリエーターが見つかることもある。

 

ミニチュアのサムネをクリックすると商品詳細ページに行く。そこで「スタイル」と選択肢があるものは、それを変えることで違うポーズのものになったり、ドラゴンの背中に人が乗ったりするのでこれはこれで悩ましい。特に、集団のものなんかは全部欲しくなる。

 

 

10,000円以上購入すると送料が無料になるのだけど、あと少し!というときはanimal den miniaturesが良い。動物のミニチュアなんていくつあっても困らないし、結構ドラマチックな瞬間を切り取っていたりしてかっこいいのだ。そのくせ数百円からのラインナップなので価格調整に適しているというわけ。送料分で動物のミニチュアが買えるみたいなことが発生する。

 

 

それと、精密に塗らなくても楽しい。スプレー吹くだけとか。今日はUnit 9のSFガールのミニチュアをスプレーで銀色にして、顔の部分だけ肌色に塗った。SFだからね、これくらいで未来っぽさがバキバキに出る。SFとかファンタジーは、似せる対象が一意じゃないのが楽しい。好きに塗ることに気負いがないというか。いや、俺はプラモ塗るときも気負いはないけど。「似せなきゃ」って思う人は、似せなくても良い世界は新鮮かもしれない。

 

savagelandmini.com

 

それにしたって、結構な頻度で新しいメーカーを取り扱ったり、逆にお休みになっちゃうメーカーがあったりする。一番手っ取り早く知るには店主のTwitterをフォローしておくと良い。店主のおすすめとか、そういうのもわかったりするので。

 

twitter.com

 

今週の物販というか、組み立てるのに使っているもの