Re:11colors

毎週木曜日更新(2023年5月現在)。模型、日常。面白いことあれば他の日も

そっと声をかけるように、お勧めしたい

f:id:nero_smith:20210610183552j:image


気軽に外出ができなくなってしばらくたつけど、僕らの生活はだいぶ変わったのではないかと思う。北欧の家具のデザインが秀逸なのは冬が長く外に出られないからだという話を聞いた。スウェーデンのバンド、Cloud Berry Jamの「外に出る時間が貴重であるかのように日差しの温かさを堪能しているのが印象的だった」というようなインタビュー記事を見たことがある。とにかく外に出なくなって、その分、中での生活が充実してきた。

 

f:id:nero_smith:20210610183425j:image

 

その中で面白いのは、内なる活動がSNSなどを通じて外に接続することだと思う。Twitterのspace機能やclubhouseで普段会えない人と気軽に話してみたり、YouTubeツイキャスで配信をしてみたり反対にダラダラ見たりする。いずれにしてもテレビで流れる情報が鬱陶しくなったり、Netflixなどのストリーミングサービスが思いのほか濃厚で見すぎると疲れてしまうから、みたいな部分があると思う。情報を浴び疲れてしまうのか、情報未満の何かに触れて時間を過ごして、少し元気になる。みたいな。

 

f:id:nero_smith:20210610183324j:image

 

僕は、ここ一年でとあるYouTuberの配信で生まれた小さなコミュニティが気に入っている。誰が何をしているかは知らないけど、うわさを聞けばほとんどの視聴者は僕よりもずっと若い。ただ、そのコミュニティの中ではほとんどの人が僕よりも大人な振る舞いをするし、その配信が終わってしまえば彼らとのつながりみたいなのはパタッと切れてしまう関係性がとても面白かった。

最近はコミュニティのつながりが強くなってきたのでTwitterでも何人かフォローしていて「特に有益な関係性でもなく、同じ志があるわけでもない誰か」というつながりは、10年前のTwitterみたいな関係性で懐かしく、良いものだと思う。

 

f:id:nero_smith:20210610183156j:image

 

その中の一人がたまにポケモンのプラモデルを作るのだけど、彼に「人を横に置くと大小関係が変わって面白そう」とタミヤのラリーメカニックセットを勧めた。そのあと「これは秋葉原ヨドバシカメラでも売ってますか?」と聞かれたので、流し込み接着剤と、普通の接着剤の写真と一緒に買うようにという話とともに販売していることを伝えたら、先日彼がそのキットの中の一人を切って貼った写真をあげていて、今は兵士を作っている。

接着剤や、スケールモデルを初心者にとって難しいものと考えずに「これがこの人に合いそうだ」と思いながらそっと声をかける。必要なのはこういうことなのかも。

 

なかよし - YouTube

 

今週の物販