Re:11colors

毎週木曜日更新(2023年5月現在)。模型、日常。面白いことあれば他の日も

パーツと身体の一部で揺らぐ。最高の楽しみ。PLAMAX MF-47 minimum factory non

f:id:nero_smith:20211103211947j:plain

 

PLAMAX MF-47 minimum factory non バニーガール&アヌビスコスチュームを手に入れてとりあえずバニーガールの方を作ったのだけど、これが驚くほど楽しい。パーツ分割の面白さとか、成型色の選択とか随所に「プラモって本気出すとここまで行けるんだぜ?」というような感じを覚えるので、とにかくイケてる。プラモデルを進化させようとしているというか。マジで楽しい。脚のパーツを貼り合わせると、目の前に突然パーツではなく女性の下半身が生まれるので、パーツと身体の一部の間で認識が行ったり来たりする。というか「パーツ」と思わせる分割が面白い。

 

プラモデルのフィギュアに関しては1/35、1/24、1/20と結構作ったつもりだけど、ここまで面白いものはなかった。なかったというか、なんだろうな。今までのは「人形を作る」というジャンルの世界で今回のnonに関しては「人間を作る」という感じ。これは互いの役割やスケールが違うから、というのもあるのでなんとも言えませんが。それにしてもダイナミックにパーツが組み合わさって人体ができるのは面白い。3Dスキャンから生まれる姿はポーズもモデルも魅力的なので、さらに良い。というわけ。

 

 

f:id:nero_smith:20211103211956j:plain

 

随分と前から、人形・人間のプラモデルどちらにしても「衣装のチョイス、人体のプロポーション、ポーズをどうするのか?」というのは戦車や飛行機、車などの乗り物と違って製品にする人が考える余地があると思っていて、そこに魅力があるよなと思っているのだけどnonに関して言えば大成功というか、私の中ではぴったりハマったなという感じ。実際の人間が、非現実的なコスプレをして、それがプラモデルになっている、というよくわからない属性の掛け合わせの果てに生まれた面白いアイテムなので、ぜひ。という感じ。このシリーズ、まだまだ続いて欲しいです。

 

f:id:nero_smith:20211103211938j:plain

 

これはおそらくなんですが、人体はパーツとして分割する上でまだいろいろなことを考える余地がある世界なのだと思う。飛行機や戦車ほど文法が決まっていない感じがする。あとは、このキットを出しているマックスファクトリーらしさがとにかく出ているというか。

実在の人間をプラモデルにしてしまうこのシリーズには妙な探究心を感じるし、それを作ることで得られる知的な満足感ってほんと特有のものだと思う。マジで楽しい。ネイキッドエンジェルもやばいんだろうなと思いますが、個人的にはこれくらいのラインに触れられそうな生々しさを感じるので、より実感がありますね。コスプレイヤーシリーズで、もっと欲しいです。

 

今週の物販