Re:11colors

毎週木曜日更新(2023年5月現在)。模型、日常。面白いことあれば他の日も

2000枚サボったあとの1枚から

 

 

いつからかエモーショナルな何か、みたいなものはすっぽりと抜け落ちてしまっていたのだけど「ああ、これこれ!」と思うことがあった。写真を撮って気づいたのだ。

 

ただ、私は写真はそんなに得意ではないし、苦手だとも思う。
撮るための環境を作らないといけないし、それをほったらかしにすれば、家は家じゃなくなる。こうして書いていると、おっくうだから数をこなすことをサボっている気がしてきた。とはいうものの、写真を撮るために一生懸命で足の踏み場がないまま日付をまたぐみたいな話は、間取りの都合上許されない。

 

 

そうやってプラモデルの写真を部屋でズボラに撮るにあたって「いい感じに寄れて、不都合なものが映らない画角」を持ったレンズがCanonのEOS Kiss 7を買ったときについてきた18mm-55mmキットレンズ。これを55mmで使うというものだった。これは本当に楽で、悪くない写真をバシバシと撮ってくれる。なんとなくネットの評判を見て色々と買った手持ちのレンズをもろもろ試した結果が、キットレンズかよという気持ちも多少あった。

 

レンズ以外には部屋にモノブロックを一本立てている。正直な話、カメラよりもレンズよりも大事なのはこれ。劇的に撮影環境が良くなる。それに甘えて、そこそこのキットレンズで乗り切る。そんなことを2000枚くらいやっていた。

 

 

先日、レンズが入った箱をガサガサやっていたらSuper takumar 35mm F3.5を見つけた。いつだったか溜まっていたポイントでネットオークションでただで手に入れたものだ。試しに撮影してみると、こんなにも違うのかという驚きがあった。何が違うんだかはわからない。

 

ただ、慣れ親しんだ55mmよりも広い画角にスッキリと映る植物を見て、一目でとてもキレイだと思った。調子に乗ってプラモデルも撮ってみたが、いつもよりもコッテリとした濃い仕上がりでそれはそれで「楽しいな」と感じた。違いがわかるようになったからだろう。

 

2000枚もキットレンズでやり過ごして、ふと思い立ってレンズを変えたときに「わ、違うぞ」と感じたのは相当な衝撃だった。この”感じ”にズキュンとやられたとすら思う。今年は楽しく写真を撮りたい。

 

モノブロックについて

nippper.com

 

【今週の物販】